
2009年12月15日
朝の時間
はじめまして
前回のブログで紹介された、新入社員の現場責任者です。
沖縄
もだんだん寒くなり、
毎朝のバイク通勤が苦痛
になって来た今日この頃です・・・。
朝の通勤と言えば、皆さんは何時ぐらいに出勤していますか。
僕は毎朝、6:30までには出勤する様にしています。
なぜかと言うと、朝の方が断然頭の回転が良いからです。
それに、昼間
は現場廻りや打合せをして
体も頭も疲れて
しまいますよねぇ
そんな状態で残業しても、なかなか前には進まず、
時間だけが過ぎてしまう事が多いんですよ。
なので、一旦リセットする為に、早く退社して
趣味の時間や、子供と遊ぶ時間にあてています。
だけど、そんな時にも頭の片隅には、自分が今抱えている
問題
が残っているので、ふと考える事があります。
不思議な事に、そういう時って意外とシンプルに
考える事が出来て、問題が解決する事があるんですよ。
何かの
CMでもやっていますよね。
アイディア
が生まれる場所、トイレ××%、入浴中××%
会議室0%・・・
あながち間違った事ではないと思うので、
皆さんも是非試してみて下さい。

前回のブログで紹介された、新入社員の現場責任者です。
沖縄

毎朝のバイク通勤が苦痛

朝の通勤と言えば、皆さんは何時ぐらいに出勤していますか。
僕は毎朝、6:30までには出勤する様にしています。
なぜかと言うと、朝の方が断然頭の回転が良いからです。
それに、昼間

体も頭も疲れて

そんな状態で残業しても、なかなか前には進まず、
時間だけが過ぎてしまう事が多いんですよ。
なので、一旦リセットする為に、早く退社して
趣味の時間や、子供と遊ぶ時間にあてています。
だけど、そんな時にも頭の片隅には、自分が今抱えている
問題

不思議な事に、そういう時って意外とシンプルに
考える事が出来て、問題が解決する事があるんですよ。
何かの

アイディア


会議室0%・・・
あながち間違った事ではないと思うので、
皆さんも是非試してみて下さい。
Posted by ki-mi.ras at 14:48│Comments(0)